鍼灸学科の3つのポリシー

アドミッション・ポリシー(入学者受入方針)

保健医療学部では、鍼灸学・柔道整復学を通して21世紀の国民の健康に寄与できる人材を育成するため、入学までに生命現象に興味を持ち、他者の意見に耳を傾け自分の考えを適切に相手に伝える力を修得していることが望まれ、以下の素養を有する人材を求める。

1.あらゆる健康ステージにある人々を対象とし、鍼灸治療によって、疾病治癒の促進、病気の予防、生活の質の向上、心身の健康の保持・増進・コンディショニングなどに貢献できる人

2.鍼灸治療の効果やそのメカニズムを科学的な視点から明らかにすることに興味のある人

3.保健・医療・福祉分野やスポーツ分野で社会に貢献したいと望み、倫理を重んじ、誠実で人々に寄り添う心を持つ人

4.鍼灸学に強い関心を持ち、その学習に必要な基本的な勉強方法を身につけ、確かな知識や技術を習得するための日々の学習や反復練習を怠らない忍耐力を持ち、目標達成まで努力を惜しまない人

5.はり師・きゅう師となり、鍼灸学の発展のために、臨床家として、あるいは研究者として国際的に貢献したいと希望する人

 

カリキュラム・ポリシー(教育課程編成方針)

保健医療学部では、ディプロマ・ポリシーを実現するため、教育課程を「共通基礎科目」、「専門基礎科目」及び「専門科目」の3つの科目群に分け、段階的、系統的に教育できるように各科目を配置している。学修の成果は、学修期間内に修得すべき知識や技術レベルを明示し、授業態度のほか、到達目標に向けた努力とその結果によって、客観的な評価を行う。

1.共通基礎科目

自然科学や人間、社会などに関する教養を深めるための科目、国内外の文化を理解するために必要な語学、高度IT 社会で要求される情報処理能力を身につけるための科目を配置する。
また初年次には、学修の意義や到達目標を明確にさせるとともに、能動的な学習方法を身につけさせる科目を配置する。

2.専門基礎科目

はり師・きゅう師に必要な医学教養科目、医療チームの一員として、はり師・きゅう師に要求される現代医学及びスポーツ領域における知識を習得するための科目を配置する。

3.専門科目

鍼灸やその安全性に関する知識と技術、鍼灸治療に必要な東洋医学の基本的な生理観、病理観、治療技術やその評価法、および鍼灸治療の適応範囲に関する知識を習得させるための科目を配置する。
さらに、これらの知識や技術を臨床の場で確認、実践するための臨床実習科目、および鍼灸医学が医療を担う一分野として発展していく上で必要な、現代医学に基づく基本的な科学的思考を身につけさせる科目を配置する。

 

ディプロマ・ポリシー(学位授与方針)

保健医療学部では、所定の単位を修得することにより、以下の能力を身につけた者に対して学位を授与する。

  1. はり師・きゅう師の国家試験に合格するための知識と、鍼灸治療の技術・応用力を備え、保健・医療・福祉・スポーツなどの分野で現代医療の一翼を担うはり師・きゅう師として社会に貢献する人材となり得る能力を備えている。
  2. 教養を深め、国内外の文化を理解するために必要な社会学あるいは心理学、自然科学、情報収集・分析の方法、コミュニケーションなどに関する基本的な知識と能力を備えている。
  3. 社会人として、また医療人として、幅広い視野を持ってさまざまな問題に柔軟に対応できる能力を備え、高い倫理観や協調性を身につけている。