国家試験・資格認定試験
(1)はり師・きゅう師
はり師、きゅう師はともに厚生労働大臣が認定する国家資格で、法律的には「あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師に関する法律」に よって規定されています。国家試験は年に一度実施され、3年以上文部科学大臣の認定した学校又は厚生労働大臣の認定した養成施設(いわゆる専門学校)に おいて、はり師、きゅう師となるのに必要な知識及び技能を修得した者に受験資格が与えられます。本学においては、卒業に必要な単位を全て修得、もしくは 修得見込みの者に対し修業証明書を発行し、国家試験の受験資格が与えられます。
なお、試験実施に関する事務は厚生労働省より委任を受けた財団法人東洋療法研修試験財団が行っています。 詳細は以下のホームページで見ることができます。
(2)柔道整復師
柔道整復師は厚生労働大臣が認定する国家資格で、法律的には「柔道整復師法」によって規定されています。 国家試験は年に一度実施され、3年以上文部科学大臣の指定した学校又は厚生労働大臣の指定した柔道整復師養成施設において 柔道整復師となるのに必要な知識及び技能を修得した者に受験資格が与えられます。本学においては、卒業に必要な単位を全て 全て修得、もしくは修得見込みの者に対し修業証明書を発行し、国家試験の受験資格が与えられます。
なお、試験実施に関する事務は指定試験機関として厚生労働大臣に指定された財団法人柔道整復研修試験財団が行っています。 詳細は以下のホームページで見ることができます。
(3)看護師 保健師
看護師、保健師はともに厚生労働大臣が認定する国家資格で、法律的には「保健師助産師看護師法」によって規定されています。
看護師国家試験は年に一度実施され、
- 文部科学大臣の指定した学校において3年以上看護師になるのに必要な学科を修めた者
- 厚生労働大臣の指定した看護師養成所を卒業した者
- 免許取得後3年以上業務に従事している准看護師又は高等学校若しくは中等教育学校を卒業している准看護師であって、指定学校又は指定養成所において2年以上修業した者
を対象として実施されます。
また、保健師国家試験は年に一度実施され、
- 文部科学大臣の指定した学校において6月以上保健師になるのに必要な学科を修めた者
- 厚生労働大臣の指定した保健師養成所を卒業した者
を対象として実施されます。 本学ではいずれの資格についても、卒業に必要な単位を全て修得、もしくは修得見込みのものに対して受験に必要な修業証明書を発行し、受験資格が与えられます。
保健師国家試験受験資格取得のためのカリキュラムについては選択制となります。
(4)アスレティックトレーナー
アスレティックトレーナーは、財団法人日本スポーツ協会が認定する資格です。 資格を取得するためには日本スポーツ協会が年に1回実施する検定試験(理論・総合実技)に合格 しなければなりません。本学においては卒業時までに必要科目を履修し、卒業要件をすべて 満たしたうえで日本スポーツ協会が発行する修了証明書を取得することにより、検定試験受験可能となります。
なお、本資格に関する詳細は以下のホームページで見ることができます。
(5)スポーツプログラマー
スポーツプログラマーは、財団法人日本スポーツ協会が認定する資格です。資格を取得するためには日本スポーツ協会が年に1回実施する 認定試験に合格しなければなりません。本学においては卒業時までに必要科目を履修し、卒業要件をすべて満たしたうえで、日本スポーツ協会が発行 する科目修了証明書を取得することにより、認定試験受験可能となります(科目修了証明書を取得していれば、卒業後も受験可能です)。
なお、本資格に関する詳細は以下のホームページで見ることができます。
(6)スポーツリーダー
スポーツリーダーは財団法人日本スポーツ協会が認定する資格です。 本学においては卒業時までに必要科目を履修したのち、卒業要件をすべて満たしたうえで、 日本スポーツ協会へ申請することにより資格が取得できます。
なお、本資格に関する詳細は以下のホームページで見ることができます。
(7)健康運動実践指導者
健康運動実践指導者は財団法人健康・体力づくり事業財団が認定する資格です。 資格を取得するためには同財団が年に1回実施する認定試験(筆記試験・実技試験)に合格しなければなりません。 本学においては3年次前学期までに必要な単位を取得することにより受験資格を得ることができます (在学中に受験しなければ、卒業後の受験資格は失効しますので注意してください)。
なお、本資格に関する詳細は以下のホームページで見ることができます。