看護学部 入試要項
入試区分
総合型選抜
出願資格
〔専願〕
・高等学校または中等教育学校を卒業した者、および2026年3月卒業見込みの者
※その他の詳しい出願資格は募集要項をご確認ください。
試験日・入学手続きスケジュール
選抜 | 募集人数 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表日 | 入学金・学納金手続き締切日 |
総合型選抜 | 20名程度 | 10/1㊌~10/10㊎ | 10/19㊐ | 11/1㊏ | 11/14㊎ |
選抜方法
試験科目 | 配点 | 内容 | 時間 |
基礎学力試験 | 100点 | 高等学校卒業までに身に付けた基本的な知識について、記述式で解答する問題で評価を行う | 60分 |
面接 | 100点 | 個別面接を行う 高等学校調査書、志望理由書ほか提出書類一式 |
15分程度 |
学校推薦型選抜/社会人選抜
出願資格
学校推薦型選抜
公募制推薦〔現役専願〕
・高等学校調査書の「全体の学習成績の状況(全体の評定平均値)」が3.2以上で、出身学校長の推薦を受けた者
※その他の詳しい出願資格は募集要項をご確認ください。
指定校推薦〔現役専願〕
指定校推薦については、在籍している高等学校に確認してください。
社会人選抜
・2026年4月1日入学時点で満21歳以上の者で、高等学校卒業者または本学において高等学校卒業した者と同等以上の学力があると認めた者
試験日・入学手続きスケジュール
選抜 | 募集人数 | 区分 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表日 | 入学金・学納金手続き締切日 |
学校推薦型選抜 | 15名程度 | 公募制 | 11/1㊏~11/10㊊ | 11/16㊐ | 12/1㊊ | 12/12㊎ |
指定校 | ||||||
社会人選抜 | 若干名 | ー |
選抜方法
試験科目 | 配点 | 内容 | 時間 |
基礎学力試験 | 100点 | 高等学校卒業までに身に付けた基本的な知識について、記述式で解答する問題で評価を行う | 60分 |
面接 | 100点 | 個別面接を行う 高等学校調査書、志望理由書ほか提出書類一式 |
15分程度 |
一般選抜
出願資格
・高等学校または中等教育学校を卒業した者、および2026年3月卒業見込みの者
※その他の詳しい出願資格は募集要項をご確認ください。
試験日・入学手続きスケジュール
選抜 | 募集人数 | 区分 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表日 | 入学金・学納金手続き締切日 |
一般選抜 | 15名程度 | 第1回 | 1/7㊌~1/23㊎ | 学科試験: 2/3㊋ 面接: 2/4㊌ |
2/7㊏ | 入学金:2/12㊍ 学納金:2/19㊍ |
第2回 | 2/4㊌~2/16㊊ | 2/22㊐ | 2/25㊌ | 入学金:3/5㊍ 学納金:3/12㊍ |
選抜方法
第1回一般選抜
試験科目 | 配点 | 内容 | 時間 |
学科試験 (国語必須、選択2科目) |
各100点 合計300点 |
【必須】国語 マークシート方式 |
60分 |
【選択】英語・数学・生物から2科目選択 マークシート方式 |
2科目で120分 | ||
面接 | 100点 | 個別面接を行う 高等学校調査書、志望理由書ほか提出書類一式 |
10分程度 |
第2回一般選抜
試験科目 | 配点 | 内容 | 時間 |
学科試験(国語) | 100点 | マークシート方式 | 60分 |
基礎学力試験 | 100点 | 高等学校卒業までに身に付けた基本的な知識について、記述式で解答する問題で評価を行う | 60分 |
面接(出願書類審査を含む) | 100点 | 個別面接を行う 高等学校調査書、志望理由書ほか提出書類一式 |
10分程度 |
学科試験出題範囲
第1回 | 第2回 | 出題範囲 |
国語 | 国語 | 現代の国語・言語文化(古文・漢文を除く) |
英語 | ー | 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ |
数学 | ー | 数学Ⅰ |
生物 | ー | 生物基礎 |
個別の出願資格審査について
本学における個別の出願資格審査を受けたい方は、出願期間の最終日より3週間前までに「個別の出願資格審査申請書」をアドミッションセンターまでご提出ください。
障がい等のある入学志願者の事前相談について
本学に入学を希望する方で、障がい等があり特別な配慮を必要とする場合は、試験日のおおむね2ヶ月前までにアドミッションセンターまで「入学者選抜にかかる配慮依頼申出書」をご提出ください。学生総合支援室が対応を致します。